今回は「Google Mapをオフラインで使うことが出来る方法」を紹介していきます。
海外旅行でご自身のスマホを使う方法はこちらから参考ください。
そんななかスマホをSIMカードやwifiを使わないと判断した方,wifiを使うことに決めたけど,使用容量が決まっていて使用量を抑えたい人に必見です。
海外旅行の際,電波がなく目的地までどうやっていけばいいのかわからなくなった経験,みなさんあるのではないでしょうか。
そんな悩みを解消することが出来るのが,GoogleMapのオフライン使用です。
以下で紹介していきます。
Contents
GoogleMapオフライン使用方法
iPhone,iPad,その他スマートフォンでGoogleMapアプリを開く
スマホ,タブレットでGoogleMapのアプリを開いてください。
インターネットに接続していてシークレットモードを使用していないことを確認する

写真赤線箇所でシークレットモードがオンになっていることを確認してください。
場所を検索する

今回例としてニューヨークで検索しています。
その他のアイコンをタップする
矢印のアイコンをタップしてください。

ダウンロードする
下の写真のように下に選択肢が出てくるので,”オンラインマップをダウンロード”を選択します。

そうすると以下のようにダウンロードする範囲が表示されるので,自分に必要な範囲を拡大・縮小で選択してから”ダウンロード”を選択してください。

ダウンロード完了
ダウンロード完了です。
これで電波がない状態でも地図で検索していくことが出来ます。
海外に行くと地図が一番の懸念事項だと思われますが,この方法を使えば安心ですね。
使用の容量が大きいので出来る限り安定したwifiがある環境でダウンロードするのがいいでしょう。
今回の記事は以上になります。
閲覧ありがとうございました。
コメント